感想
台風本州直撃の日、機械トラブルのため6時間遅れ。この先不安になりましたが、それは最初だけ。
  バンドスに着いてからは、おだやかな天気に恵まれ楽しい日々、初日の疲れが吹っ飛んでしまいました(*^。^*)
  
  
今回のダイビング、私ができる本数めいっぱい潜りました。
  最初、1日3本はきついだろうと思ってましたが、なんてことはない。できちゃいましたよ~。すご~い!
  
でも実は、1日目午後のボートダイビングの時、左の耳抜きができなくなってしまったんです。
  耳抜きができないなんて初めてのこと。何度やってもできない。やりすぎて鼓膜がやぶれたらどうしよう。耳痛いし。
  でもこのままずっとダイビングができないのもイヤ。
  あ~ん、みんなが遠く下の方にいる(ToT)/~~~
  
  かなり焦りました。まあなんとかクリアしてダイビング。ほっ。
  きっと前日の疲れのせいですね。だって述べ18時間くらいずっと飛行機の中、午前3時半に寝て午前9時からダイビング。
  そりゃあ疲れます。自分が感じている以上に身体が反応しているんだなと実感しました。(少し反省~←少しかよ!)
  
  



    
    バンドスはファミリーが多く、ワサワサした雰囲気かもと思ってましたが、ぜ~んぜんそんなことはなく、
    とても静かでゆっくり過ごすことができました。
といっても、食事・お風呂・洗濯・睡眠以外の時間は、ず~っとダイビングですが…。
    
    今回、楽しみにしていたジャグジーバス、バッチリです。
    ダイビングで疲れた身体を癒してくれました。お湯もしっかり出たし。洗濯もいっしょにやっちゃった!
(去年のアンガガでは、お湯が出なかったんです。しかも水は茶色m(__)m モルディブではしょうがないことですが…)  
ジャグジー付ビーチビラからダイビングセンンターが近いし、ダイビングにはとても良い環境でした。
    
    バンドスの料理(ビュッフェ)はいまいち、という声をよく聞きましたが、私にとっては満足。
    食事に対してそれほど大きな期待していないということもありますが。 
    
    海の色や砂浜は、去年行ったアンガガの方がずっときれい。去年の写真を見てもわかります。
ただ、結局ダイビングしかしていないので、あまり気にならなかったかな。
    海の中はポイントやコンディションによるので、比べられないと思います。  
    
    
    総じて、すご~く充実した時間を過ごすことができ、大満足です。
    来年もぜったいモルディブ~かな。
    
    旅行記、読んでくださり、ありがとうございます。それでは(^O^)/




